満3歳のお誕生日を迎えたお子さまは、年度途中でも幼稚園にご入園いただける「満3歳児クラス」の対象となります。
次年度を待たず、幼児期の育ちを幼稚園でスタートできる大切な機会です。ご入園までの流れや必要な手続きについては、下記をご確認ください。
募集人数:20名程度
対象園児:2023.4.2~2024.4.1生まれのお子様
ご入園にあたっての大切なお知らせ(留意事項)
お子さまの新しい一歩を、私たち職員一同、心よりお待ちしております。
2歳児クラスそら組は、2025年度募集を参考にしているため、一部変更になる場合もあります。
詳細は10~12月ごろにホームページに掲載する募集要項をご確認ください。
※横にスクロールしてご覧ください。
満3歳児クラス ほし組 | 2歳児クラス そら組 | |
---|---|---|
対象となるお子様 | 2023.4.2~2024.4.1生まれのお子様 ただし、満3歳児クラスは生年月日順になります。 |
|
入園・入室時期 | 誕生日を迎えた次の月から ただし、1日生まれは当月から |
誕生日に関わらず、 全員が開室日から入室していただけます。 |
保育内容・教育内容 | 遊びや音楽、絵画、製作など、様々な活動を通して、心身の発達、 集中力、表現力、運動能力、社会性などを伸ばす教育活動、 集団活動を中心にするクラスです。 |
お片付け・トイレトレーニング・ルールや順番・お友達との関わり方など、 集団への馴化や基本的な生活習慣の形成などの自立支援を 手厚い職員人数で一人一人に合わせて行う、 総合的な子育て支援活動を中心にするクラスです。 |
補助金・無償化 | 無償化の対象となります。 | 無償化の対象にはなりません。 |
保育時間 | 9:30~14:30 | 9:35~13:00 |
送迎方法 | 保護者様の送迎またはバスの送迎 | 保護者様の送迎のみになります バスの送迎はありません。 |
お昼寝の有無 | 1時間ほどお昼寝をします | お昼寝はありません |
申し込み方法 | WEB事前登録に申込の方のうち、生年月日順で1次選考をし、 メールで2次選考のご案内をします。 |
申し込み順 定員になり次第受付を終了します。 |
(選考対象のお子様の生年月日2023.4.2~2024.4.1)
9:30~14:30までの利用を基本とする子どもの募集となります。
満3歳児の間は、預かり保育はご利用できません。
3歳児からは、「定員制の一時預かり」が利用できます。
詳しくは、【預かり保育のご案内】の「一時預かり」をご確認ください。
カテゴリー | 該当条件 |
---|---|
![]()
|
WEB事前登録者のうち生年月日の早い方から17名選考します。 事前登録QR |
年少進級時からご両親が一月当たり実働64時間以上就労するため、
継続して9:30~14:30を超えて保育を利用することが必要な子ども。
満3歳児の間は、預かり保育はご利用できません。
3歳児からは、7:45〜18:45までお預かりいたします。
詳しくは、【預かり保育のご案内】の「長時間保育(ぽてと)」をご確認ください。※行事日など除外日が数日ある場合があります。
ご入園手続時に勤務を証明する書類の提出が必要となります。
カテゴリー | 該当条件 |
---|---|
![]()
|
WEB事前登録者のうち生年月日の早い方から3名選考します。 事前登録QR |
満3歳児クラスご入園希望のお子様は、1次選考後、10月に実施する「2次選考」、11月に実施する「3次選考」にご参加していただきます。当該選考では、「集団遊びへの参加」及び「親子面接」でお子様の①健康状態、②発達状況、集団活動の馴化への見通し、排泄や食事面での自立、遊びに向かう自立心などを考慮して、満3歳児クラス入園の可否を判断いたします。
日時 | 備考 | |
---|---|---|
![]() |
9月20日(土) ~10月1日(水) |
|
![]() (生年月日により決定) |
10月6日(月)から 順次 |
登録メールあて通知 |
![]() (集団遊び) |
10月20日(月) 9:00~10:30、11:00〜12:30 |
幼稚園 受付集合 |
![]() (親子面接) |
11月3日(月・祝) 9:00~17:00 |
幼稚園 受付集合 |
![]() |
11月20日(木)以降 | 登録メールあて通知 |
![]() 用品試着 通園に関する質問受付 |
12月1日(月) ~12月5日(金) 11:00~16:00 試着が必要な方はお子様とお越しください |
幼稚園 受付 |
![]() |
12月9日(火) 15:00~ |
幼稚園 受付集合 |
![]() |
2月2日(月) | 口座振替 |
![]() |
2月28日(土) | 幼稚園 保育室 |
![]() |
2026年5月1日(金)以降 誕生日の翌月1日からとなります。 |
幼稚園 保育室 |
※2次選考及び3次選考の詳細スケジュールについては1次選考決定者にメールにて通知します。
留意事項 |
---|
2025年12月9日(火)15:00 ■保護者(1人で可)の方が受付へお越しください。 ■当日、用品購入の申込書提出をしていただきます。12月1日~5日の期間にお願いします。 職員が誘導いたしますのでお待ちください。 |
留意事項 |
---|
■山手幼稚園入園願書(写真貼付)※スナップ写真可 ■口座振替依頼書 ■検定料:5,000円 ■入園準備金:30,000円 ■自由送迎利用届 または 通園バス利用届 ■2026年度学校法人岡辻学園山手幼稚園就園説明書についての同意書 ■携帯電話(スマートフォンなど)QRコードが読み取り可能な状態の携帯電話をご持参願います。 |
※納付金については、保育の受益と適正負担の観点から
在園期間中や年度途中であっても変更する場合がありますのでご理解お願いいたします。
※横にスクロールしてご覧ください。
内容、負担を求める理由及び目的 | 金額 | |
---|---|---|
保育料 | 保育提供に係る費用 | 園児が居住する市町村が定める額25,700円 ※無償化対象となりますので実質0円です。 |
※横にスクロールしてご覧ください。
内容、負担を求める理由及び目的 | 金額 | |
---|---|---|
特定負担金 |
|
|
※特定負担額の引き落としは、該当月の月初になります。
※横にスクロールしてご覧ください。
内容、負担を求める理由及び目的 | 金額 | |
---|---|---|
用品代 | 特定教育・保育に必要な物品類 | 実費 ※詳細は別に定める |
行事費 | 行事に参加する費用 | |
給食代 | 給食の提供に係る費用(8月を除く) | 月額4,300円 年額43,400円 (主食費860円/月) (副食費3,340円/月) |
バス代 | バス送迎に係る費用(8月を除く) | 月額4,800円 年額52,800円 |
大きな地図で見る ■阪急千里線豊津駅 徒歩7分 ■阪急バス市民病院前 徒歩6分 ■JR吹田駅 徒歩14分 |
山手幼稚園では随時園見学を行っております。
ぜひ、お気軽にご連絡下さい。